なんでダメなの?

お元気さまです


如月ひろえです


訪問ありがとうございます!









昨日の夕食時に娘さんとしてた会話の中で、あれ、なんでだめなんだろう?と思ったことを記事にしたいと思います。









我が家の娘さんは食が細くて、学校給食が一時しんどかった時期がありました。
「残さず食べる」という学校の空気感が、娘さんにとってはしんどかった。
私は、無理しなくていーんだよ、食べれる量を美味しく、楽しく食べればいーじゃない、最初に食べ切れるまで減らせばいーじゃないと伝えてきたのですね。
連絡帳にも食が細いので減らしますと書いてます。








娘さんとしては、そうもいかないんだよ〜と言っておりました。
確かにね、勉強するものね。
食に関してとか、給食を作ってくれる方々に対して感謝したりとかね。








で、最近持久走の練習をしているからなのか、家での食事量が増えてきているのです。
なので給食の事を聞いてみたところ…
「なんの問題もないよ〜」とケロっとしてるのですよ。
私は子どもの変化にいちいち感動してしまいますわ。
しんどい思いをしていても、自分の中でいろいろ感じて、対応していく力を身につけている。
対応しきれなかったらちゃんと話してきますからね。
子どもの心の変化って繊細でたくましいですね〜








で、食事の話に戻りますが、娘さんはご飯に何かが混ざるのがキライでばっか食べをします。
私 「食べれる量が増えてきてよかったね〜。しかし、ばっか食べはだめだから、バランスよく食べようね〜。 ……………あれ、ばっか食べってなんでだめなんだ?」

娘 「なんでだめなんだろうね〜」

私 「だって最終的にはお腹に入るんだからね〜」

娘 「ね〜」

私 「ご自由にどうぞ。」

娘 「はーい( ´ ▽ ` )」









これでばっか食べを調べるわけです。







あ。
私がそう教わってきた世代だからだ。








という事で、これ、私じゃなく人の考え方。









という会話の翌日、この動画を目にするわけです。








「他人の考えを自分の考えと思い込んでいる」

これやーーーん!!








は〜スッキリ。








こんなん日常にゴロゴロある。
それに気づけたことがステキよね〜( ´ ▽ ` )







子育てやパートナー関係でもたくさんあるだろうから、また発見したらシェアしたいと思います☆

確か持ってたよね…
持ってたはず…




あったねーー。
読もう〜。







お付き合いいただきありがとうございます!

ひろえ 【傾聴家・アンシェントメモリーオイル使い】

メインはアメブロにて綴っております

0コメント

  • 1000 / 1000