気をつけよう

お元気さまです


如月ひろえです


訪問ありがとうございます!









私の今の仕事は、医療事務をしながら、個人鑑定やヒーリングをしております。

二足のワラジです。

この二足のワラジだからこそ、たくさん学ぶことがあって。
しかも楽しくて。









まさに活用。
見えない世界のことを見える世界に活用する。
それが私は一番楽しいと感じています。









ココロが弱ってたり、身体が弱ってたり、痛い思いをしてる方が来る場所のエネルギーが整っているってステキだなぁと思っているのですよ〜








仕事中、忙しい中で対応している時にもかかわらず、待てないよいお歳の方が多いのですが…
これ、本当に驚きます。
1対1で対応中に割り込んで自分の主張をしてこられる。








自分が整っていれば、イラっとくることなく「順番に対応させていただきますので、お並び下さい」と笑顔で対応できますが、自分に余裕が無いとイラっとエネルギーが言葉に乗ってしまいます。
なるべく出さないようにするけど、場のエネルギーが乱れる乱れる。








だから自分を整えることを優先するんですよね〜。
自分の正義感がひょっこり出て主張しはじめるから。
「対応中に割り込んでくるなんてありえない」
「よい大人が…」
とか、これ私の正義感。








こういったちょっとしたことでも、日常の中に勉強になることがあるのです〜。








あと見えない世界のことも、自分の都合の良いように解釈しないよう気をつけてます。
これ、私の一番の気をつけてるポイントです。








記事にして自分の備忘録としました〜









昨日のワンデイセミナーに参加されたかたはね( ´ ▽ ` )
【正しい】の話ね☆
とピンと来てると思います〜








おまけ
あと、これは危ないって思ったことです。

自転車を手でちゃんと押せない高齢者の方が、移動手段の為に自転車に乗っていること多いと思うのですけど。

道路をまっすぐ走れなくて車道に大きくはみ出てる時があります。

車は速度を落として自転車の後ろを走るのですけど…

自転車に乗られてる高齢者は【車が待っててくれている】という自分の解釈で、後ろを確認せずに斜め横断をする方を多く見かけます。

怖すぎる!!









これから超高齢化社会になってくるのですけど、こういった危ない場面がきっと増えてくると思うのです。
というか、もういろいろ起きてますけど…
「危ないなぁー(怒)」
で済まないこともたくさんあると思います。








だから今まで以上に、こちら側が冷静に距離をとって、この時正義感があまり出ないように、突然飛び出てくるかもって思いながらハンドルを握ることが重要だなって思いました。
気をつけます!!
車を運転されるみなさま気をつけましょうね!!









お付き合いいただきありがとうございます!


ひろえ 【傾聴家・アンシェントメモリーオイル使い】

メインはアメブロにて綴っております

0コメント

  • 1000 / 1000